ジャパンSDGsアワードで下川町が総理大臣賞


 

10月29日のエゾシカフェスタで、パネリストを努めてくださった下川町の谷町長が又もや、快挙です。

12月26日。国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けて優れた取り組みを表彰する「ジャパンSDGsアワード」の第一回表彰式で、下川町が最高賞の総理大臣賞に輝いたのです。人口3000の小さな町で、困難をものともせずに次々とアイデアを繰り出しながら前進する谷町長には、私たちは以前から注目してきましたが、今回は森林資源を生かした「まちづくり」を進め、過疎化に歯止めをかけたことが評価されました。


SDGsは、「誰一人取り残さない」持続可能な世界の実現を目指し、貧困や飢餓の根絶、環境保全など17項目からなる30年までの国際目標。一昨年9月の国連サミットで採択されたものですが、国内では途についたばかりの政策。北海道では、この11月に、札幌大学の荒川理事長(前副知事)と谷町長を中心にSDGsに係る研究会が立ち上がっています。今後、全国に広がり、研究に取り組む様々な団体や企業が増えれば、間違いなく世界は理想の姿に近づいていくに違いありません。それにしても北海道の小さな町が旗手となって、世界を変えていくなんてロマンがありますね。


首相官邸にて
首相官邸にて

エゾシカ倶楽部会員からも、喜ぶ声が届いています。

谷町長の総理大臣賞受賞、本当にお目出度いことですね。町おこしのための谷町長のこれまでの地道なご努力は、関係者は誰もが高く評価していることですが、これに着目し受賞までもっていく仕組みも素晴らしいものですね。(法元)

 

お目出度いお知らせ、嬉しいですね。北海道エゾシカ倶楽部の活動にも励みになりますね。(水崎)


後日談もありますよ。

表彰終了後の飛行機で、旭川空港経由で帰町する予定でしたが、私が搭乗する便が欠航し、新千歳に振替。

結局、深夜に旭川駅に到着したため、旭川市内で一泊することになってしまいました。

受賞という朗報でしたが、落とし穴がありましたね!(下川町 谷 一之)