「エゾシカ聖地」西興部へ行く❸2014.3.8~9


■ 第19回西興部シカ肉パーティに参加して  (東野剛巳)


 

鹿肉パーティーは、増加しつつあるエゾシカを有効活用できないかと、村民の有志が集まって平成2年に結成した「西興部村養鹿研究会」が主催する、冬が旬の鹿肉料理を存分に食べられるイベントで、村内外から多くの鹿肉ファンが集まり、今年も村内外から200名近くの参加者がありました。


我がエゾシカ倶楽部からも、札幌から遥々西興部まで鹿肉を食しに有志8人で行ってきました。

まず西興部は、狩猟の聖地ということだけあり、車で走っていても森の中にエゾシカが何度も目撃できました。

 

 


挨拶をする高畑村長
挨拶をする高畑村長

パーティーでは、各報道各社によるフラッシュが飛び交う中、冒頭に高畑村長を始め来賓者からの挨拶があり、続いて、我がエゾシカ倶楽部の水沢氏による乾杯の発声により食事が始まりました。

メニューは全て鹿肉を使ったもので、「鹿肉しゃぶしゃぶ」「鹿肉ラーメン」「鹿肉シチュー」などエゾシカ料理に精通した料理長が腕を振るった料理であり、味は驚きのうまさでした!想像以上で驚きでした。


 

現地でしか味わえない新鮮な鹿肉を使用しているため、遥々札幌から訪れる価値がある魅力的で美味しいパーティーでした。

滝上からも、英語の補助教員をしているアメリカ人とカナダ人の男女3名も鹿肉に舌鼓を打っていて、感想を聞くと「鹿肉サイコーです!」と流暢な日本語で答えてくれました。おいしい料理というのは世界共通なのですね。

 

二次会は、パーティー会場である「ホテル森夢」にあるスナックで、カラオケを介して地元の人達とも交流を深めることができました。

特に、当倶楽部の渡辺師匠によるカラオケに合せたオカリナ演奏は、地元のお客さんからも万雷の拍手がありました。

西興部の方は、日常で鹿肉を食べているおかげか、とても健康的かつエネルギッシュな印象を受けました。


次の日は、高畑村長が同行して、我々のために現在建設中のエゾシカ肉処理施設と「鹿牧場公園」の現地説明がありました。

処理施設の正式名称は「西興部鳥獣解体加工センター」と呼び、養鹿研究会が所有する加工施設が老朽化したため、平成24年7月から創設された認証制度による厳しい衛生基準をクリアした処理工場とのことでした。

 

この基準によると、衛生的な処理を目的に処理場での内臓摘出を行うため捕獲後2 時間以内搬入という規則があり、近隣のみからの受入となっているようで、現在ある認証工場の十数カ所だけでは、広い道内で狩猟されたエゾシカのごく一部しか扱えないそうです。 

 

現在一年間に14万頭のエゾシカが狩猟されていますが、その大部分が投棄されていることから鑑みると、エゾシカの有効活用と地域振興を図るためには、2時間以内の搬入という規制が、新たな調査研究による実証で早急に緩和が望まれると思いました。

 






 

ここで村長さん達とお別れした後、滝上を経由して、深川で美味しい釜飯の昼食をとり、午後3時に無事札幌へ到着となりました。