エゾシカ再増加!2021.11.29北海道新聞より


北海道庁環境生活部環境局自然環境課エゾシカ対策係トップページ

2012年から減少していたエゾシカが再増加していることが本日(2021.11.29)の北海道新聞朝刊でわかった。記事によると、これまで少なかった道南でも急増、農業被害が深刻化。道は対策に頭を悩ませているとに事。推定生息数は11年の77万頭がピーク。その後は減少傾向にあり、18年に65万頭を記録後、増加に転じる。20年、東部が31万頭、西部36万頭、南部では3万~17万頭とある。18年と比べ頭部は1万頭減ったものの西部と南部で最大7万頭増えたと推測(道が目視や捕獲数などから算出)。



背景要因として考えられるのは

  1811月の恵庭市の誤射事故による狩猟規制19年の捕獲数が前年より5000頭減。

  シカが苦手とする雪が少なかったため、生息域が拡大した。

  南部では、これまで農業被害が小さかったので対策が不十分だった。

さて、シカによる農林業被害は牧草、ジャガイモ、トウモロコシなどが中心。20年の被害額は全道で前年比2億円増の約40億円に達していると報告されている。 


因みに

東部→オホーツク、十勝、釧路、根室管内

西部→空知、石狩、胆振、日高、上川、留萌、宗谷管内  

南部→後志、渡島、檜山管内


以上について、過去にエゾシカHPブログにて関連記事を掲載している。 

〇趣味のエゾシカ狩猟に待った!私たちも無縁ではない。(2019.1.18ブログ)